|
1,500円(税込1,650円)
2011年にブラジルで発刊されたCD付きのファンジン。テキストはブラジル母国語のポルトガル語表記で、ブラジル国外には恐らく今まで全く流通してないかと思いますが、付属のCDがフィランドRATTUSとイギリスDOOMというハードコア・パンク大御所2バンドによるSplit CDということで、世界中に熱狂的信者を抱えるその2バンドのファンにとっては非常に入手難易度の高いリリースとして知られています!! |
|
9,333円(税込10,266円)
ドイツから発行されている、USHCコレクターにお馴染みのFLEX! USHCディスコグラフィー大辞典第3号!!前号に載っていた作品はもちろんのこと、それまではほぼハードコアのみだったところに、この号から70'sパンクも加わり、近年の再発モノも追加掲載。 |
|
2,300円(税込2,530円)
Cherry Redからのパンク書籍シリーズでおなじみのIan Glasper氏によるUKスラッシュ・メタル・ガイドブック。ENGLISH DOGS, ONSLAUGHT, SACRILEGEあたりはもちろん、伝説のデスラッシュ・メタル WARHAMMERや、ALTERNATIVE ATTACK、DECIMATORといったメタルパンク・スラッシュなんかの写真も載ってます!! |
|
1,000円(税込1,100円)
東京クラスト・パンク・ノイズコア RADIO ACTIVEメンバーによるファンジン第1号!!中身はカット&ペーストの昔ながらのDIYルッキングなクラストZINE風ながら、ホチキス留めではない、背表紙もあるしっかり製本された作りで、まるで鋲ジャン・クラスト・パンクス写真集のような凄いボリュームのファンジンです!! |
|
3,000円(税込3,300円)
北海道札幌のベテラン・ヘヴィメタル・バンド SILVERBACKの、2017年6月17日に東京中野Moonstepで行った結成30周年記念ライブを収録した限定66枚DVDR。ノーカット完全収録の計211分!! |
|
2,000円(税込2,200円)
東京スラッシュ・メタル・アナーキー TERROR SQUADが2018年夏に行った中国ツアーの映像を収録した2枚組DVDR。Shenzhenでのライブをフルで51分収録したディスク1と、 Guangzhouでのライブ映像ダイジェストとオフショットを収録したディスク2という構成で限定100枚のリリース!! |
|
4,100円(税込4,510円)
当店にはこれまでCELTIC FROSTのTom G. Warrior自伝 Only Death is Realなどメタル系を中心に数々の興味深い書籍が入荷してきたUSの音楽出版社 Bazillion PointsがMISFITSの写真集を発売!!しかも今回は日本流通版で日本語訳ブックレット付きです!! |
|
545円(税込600円)
Doll MAGAZINEの編集者だった山路氏によるパンク・ファンジンの34号。今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いと言った感じのTHE TITSが表紙&特集。インタビューや、海外コレクターも翻弄されるこれまでのリリースなどが紹介されています。さらに、念願の来日を果たしたUSスカム・パンク帝王 ANTISEENとそれをサポートした流血ブリザード、香川ブラックメタル ungodly、さらにはG.A.T.E.S二ツ木氏も最後の最後にチラッと登場しています!! |
|
1,000円(税込1,100円)
海外にも多くの信者が存在するジャパニーズ・スパイキー/ストリート・パンク・シーンを牽引するレーベル Pogo 77のヒストリー・ブック。オーナーの今村氏が今だから本音で語れるレーベル・ディスコグラフィーや、満載の懐かしい写真など、コレクターやマニアならずとも楽しめる本です!! |
|
2,000円(税込2,200円)
東京メタルパンク WITCHSLAUGHTギターの杉本憲史氏監修のヘヴィメタル・ディスコグラフィー・ブック。便宜上、ヴィンテージと言うのが手っ取り早いけど、オールドスクールなヘヴィメタルとメタルパンクにも興味があるような人にとってうってつけの入門書となっております! |
|
1,000円(税込1,100円)
海外にも多くの信者が存在するジャパニーズ・スパイキー/ストリート・パンク・シーンを牽引するレーベル Pogo 77のヒストリー・ブック。オーナーの今村氏が今だから本音で語れるレーベル・ディスコグラフィーや、満載の懐かしい写真など、コレクターやマニアならずとも楽しめる本です!! |
|
545円(税込600円)
Doll MAGAZINEの編集者だった山路氏によるパンク・ファンジンの36号!!御覧の通り、今回はBLACK UNIFORMSが表紙で、Cliff Lundberg氏のインタビューが実現しています!!!しばらくなりをひそめていたCliff氏の最新フォトはかなりのスクープ写真ではないかと思います。インタビューはもう予想通りの調子で、ワタクシ大倉もBLACK UNIFORMSバイオグラフィーで協力しておりますので、ファンは絶対買ってください。 |