検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:bkdvd
ヒット件数:251
Sort by - Newest - Price -

diSSUE - Vol.2 BOOK

1,000円(税込1,100円)
オールドスクール・デスメタル・ガイドブック上中下巻を執筆した村田恭基氏と、DISK UNIONの井出翼氏が新たに立ち上げたアンダーグラウンド・エクストリーム・メタル・ファンジンの第2号。今回からしっかり製本されたプロ印刷となってますが、発行部数はやはりさほど多くないようです。

GASTHLY UPROAR (GHASTLY UPROAR) MAGAZINE #01

500円(税込550円)
ブラジルのファンジンなんですが、SEX MESSIAH Moenos氏がアジアでのプロモーションを依頼されたそうで、Moenos氏自身がプリントして少量当店にも提供してくだいました。Deathrash ArmageddonからのCDが当店でもヒットし話題となったウルグアイのJPI VIO-LENS KOMMANDなど、Moenos氏も最近気になってるというバンドが多数掲載されています!!

HYPERSTOIC OPTIC BLISTER [PUSHEAD ARTWORK BOOK 画集]

6,000円(税込6,600円)
1982年〜2022年までのバンドのジャケットアートワークを中心に編集。日本国内の印刷工房による84ページ製本で、A4サイズの高品質な画集。日本で生産されていますので、海外のPusheadマニアの間でも大変注目されています。特典としてポストカード&ステッカーも付属。すぐに絶版などせずに、しばらく入手が可能な状況を続けるそうです。

HYPERSTOIC freezerBurn [PUSHEAD ARTWORK BOOK 画集]

6,000円(税込6,600円)
2023年発行のOPTIC BLISTERも絶賛に発売中ですが、こちらは2024年10月19日にニューヨークのイベントで先行発売された最新刊です。1980年〜2023年のアートを編集しているので、OPTIC BLISTERよりも古い時代の作品も掲載されています。

EL ZINE - Vol.71 BOOK

636円(税込700円)
Doll MAGAZINEの編集者だった山路氏によるパンク・ファンジンの最新号#71!世界初の女性パンク・バンド検証や、100 SWINDLEインタビュー、UPRIGHT CITIZENSインタビュー、VOX POPULI - EL ZINE出張編、etcetc!

ZERO MAGAZINE VOLUME FOUR BOOK

2,000円(税込2,200円)
ZERO MAGAZINEのVol.4は九州パンク特集!

ドゥームメタル・ガイドブック BOOK

3,000円(税込3,300円)
ハマザキガク氏監修の「世界過激音楽」シリーズ、ドゥームメタル編!!CHURCH OF MISERY タツさんのアヴァンギャルド/インダストリアル/エレクトロニクス好きは知ってたけど、ウィリアム・ベネットと手紙やりとりしてた話とか、まだパラパラとしか読んでませんが、インタビューもかなり面白いです(リー・ドリアンのインタビューも)。

オールドスクール・デスメタル・メタル・ガイドブック 上巻 アメリカ・オセアニア・アジア編 BOOK

2,400円(税込2,640円)
「世界過激音楽」シリーズ、オールドスクール・デスメタル編!!村田恭基氏著書によるオールドスクール・デスメタル・ガイドブックは、その歴史とサブジャンル幅の情報量が膨大になるため、上中下の3巻で発表。まずはアメリカ/オセアニア/アジア編に絞った上巻の発売death!!

オールドスクール・デスメタル・メタル・ガイドブック 中巻 ヨーロッパ編 BOOK

2,400円(税込2,640円)
ハマザキガク氏監修「世界過激音楽」によるオールドスクール・デスメタル・メタル・ガイドブック中巻。上巻同様に村田恭基氏の著書で、今回はObliteration Records / BUTCHER ABC 関根氏のインタビューなど掲載!!

オールドスクール・デスメタル・ガイドブック 下巻 ニューウェイヴ編 BOOK

3,200円(税込3,520円)
村田恭基氏によるオールドスクールデスメタル・ガイドブックの最終巻。ある意味、上/中巻で取り上げてきた過去のバンドや名作の紹介は、ガイドブックの体として基本中の基本ですので、この下巻で取り上げている現行バンド/シーンの考察こそが、OSDMファンならば最も突っ込んで楽しめるのではないでしょうか。完結編に相応しい内容の一冊です!!

メロデスガイドブック 世界編 BOOK

2,800円(税込3,080円)
ハマザキガク氏監修の「世界過激音楽」シリーズ、メロデス世界編!!近年、外国人からのウォントが急増しているINTESTINE BAALISMや、メロデス出発点のCARCASSはもとより、ARGHOSLENTなんかもこっちの分野で語られるのは凄く面白い。

メロデスガイドブック 北欧編 BOOK

2,400円(税込2,640円)
ハマザキガク氏監修の「世界過激音楽」シリーズ、メロデス北欧編!!BOYでデス・メタルはオールドスクールをメインにやってますが、勉強すればするほどブルデスやメロデスにも食い込んで興味が広がってくるので、この書も大変勉強になります。当店でデス・メタル買ってる人にも完全にオススメです。

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom