ALTAR / CARTILAGE - Split CD

Category : Metal , CD

Group : ホーム 5500円以上お買い上げで送料全国一律500円 / 16500円以上お買い上げで送料無料サービス対象商品 (Metal)



1992年にスペインのDrowned prod.からリリースされた北欧デス・メタルSplitアルバムの名盤が再発!!リリースしたのはもちろんDrowned prod.から発展して今もオールドスクール・デス・メタル最重要レーベルの一つとして君臨するXtreem Musicで、解像度の低い画像を無理矢理フィジカル化したようなジャケットが異様だったオリジナルのあのジャケットを、敢えてあのまんまに今回は再現しています。決して再現を失敗してしまったジャケットではありません。オリジナルがこうだったのです。さすがDave Rotten御大、やることが違います。

ALTARに関しては過去にKonqueror Records盤とPulverised Records盤で入荷して、ともに大ヒットしましたから、日本のファンにももうそこそこ名が知れてるかと思いますが、2004年に亡くなったNASUMの 故Mieszko Talarczyk氏が参加していたスウェディッシュ・デス・メタル・バンドです。感触は紛れもない極上のスウェデス・タッチながら、繰り出されるリフと曲調はかなりゴリゴリのスラッシュinfluensedな爆走デス・メタルで、PESTILENCE, SEPULTURA, MORGOTH, MERCILESSなどが好きなデスラッシャーにもぜひ聴いてほしいですし、しかも鍵盤の導入や叙情メロディーもチラホラ顔を出してきて、ブラック・メタルにも通じるメランコリックな旋律もあります。ちなみに"Ex Oblivione"で途中不自然なスキップがありますが、これは音飛びではありません。オリジナル音源から過去の再発盤も全て同様です。かなり唐突な無音パートなので、ブレイクではなくマスタリング上のトラブルか何かのような気がしますが、まぁ他バージョンも全部こうなのです。

CARTILAGEは当時デモと本作Splitのみ発表して消えたフィンランドのバンドで、フィランド・デスの病的シックネスよりも、北欧デスならではのエピックなムードを漂わせながら起伏の激しい展開を突き進むスタイルは、初期SENTENCEDファンは絶対に必聴のカッコよさです。INCANTATIONを北欧フォーキーにしたようなサウンドがメガ渋だった、ノルウェー・ベルゲンのMOLESTEDみたいなパートもありますが、こうしてこのSplitをまるまる通して聴いてみると、共通性のある2バンドのSplit作品だったこともわかりました。さすが長老、Dave Rottenによるリリースです。と最後は持ち上げてご機嫌うかがっておかないと、いつまた相手にされなくなって全然入荷できなくなるかもわからないレーベルなので、北欧デス・メタル・ファン狂喜のレアSplitアルバム・リイシューを、ぜひこの機会に入手してください!!

(July.27.2022)




型番 :Xtreem Music: (blkmtl)
販売価格

2,000円(税込2,200円)

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom