TOXIC REASONS - Kill By Remote Control CD

Category : Punk , CD

Group : ホーム 5500円以上お買い上げで送料全国一律500円 / 16500円以上お買い上げで送料無料サービス対象商品 (Punk)



再入荷!

ENTのOriginal Holocaustが話題を呼んでる陰で、日本じゃまったくもって話題になっていないけど、個人的な超待望ウルトラ念願だったUSHC再発がコレです。1982年発表1stアルバム Independenceと1st & 2nd 7"がUSHCレア・クラシックとして有名なオハイオ出身ハードコア・パンクTOXIC REASONSの2nd, 3rd, 4thアルバムが40年弱の時を経て遂に初CD化!!!久しぶりに思いのたけをダラダラと思いっきり書いてみたいと思います。

ソーシャル・メディアでは若者に相手されない我々世代の連中が、「究極の選択、あなたはどっち?」みたいなポストして遊んでるのをたまに見ますね。「CHARGED G.B.H or THE EXPLOITED?」(ビッグ・ジョンeraかな、自分は)、「Bobby Steele or Doyle?」(問答無用でボビーだろ!と思ったけど、一番好きなのはEarth A.D.だし、これもまた困る二択)など、面白い投稿するヒマなオッサンが世界各地にはいるものです。で、こないだ遂に、「TOXIC REASONSは、1stと2nd、どっちが良い?」というのを見かけた時、私はガマンならずに、「デファイナトリー、KILL BY REMOTE CONTROLL!!!」とコメしてしまったわけです。もちろんEd Pittman eraも好きで集めてますが(1st 7"オリジナルはさすがに無理。手が出せません。。。)、D.O.AとCLASHのミックスのような良質USHCクラシック・スタイルだった専任シンガーEd Pittman在籍時のスタイルから、サンフランシスコに拠点を移しギタリストBruce Stuckeyがボーカルも兼任してスラッシーなテイストが増したこの1984年2ndアルバムだけは、見かけるたびに毎度買ってきました。特にUK盤のAlternative Tentaclesバージョンが曲順もジャケも、あとちょっとこもった音質も自分は好みでして、BROKEN BONESのAggressive Rockproduktionen盤並みに何枚も買い続けてきたライセンス盤クラシックだけど、実はAlternative Tentacles盤はマスターテープを使用していないというウワサもあり、バンドはAlternative Tentaclesと揉めて再発不可能にするためマスターテープも破壊したという情報もあります。

1986年の4thアルバム Bullets For YouがまたAlternative Tentaclesからライセンス・リリースされてたので、後にわだかまりは解消されたのでしょうが、苦い思い出もあるUKバージョンを再現しないのはやはりしょうがないし、そもそも作品自体の素晴らしさは、USバージョンの再現でも1ミリも失せることはありません。Destroyer, Powercrazed, No Pityの3曲はいつ聴いてもゾクゾクしてくるメガトン級のかっこよさ!!!TargetビデオのDestroyer見ても平然としていられるようになったら、そろそろ認知症を疑った方がいいのかも知れません。CLASHタイプの曲も好きですし、とにかく私にとってのUSHC should be like THISなレコードが、このTOXIC REASONSの2ndです。ロウ・パワー全開ワンタム・ドラマーJ.J.、Bruce Stuckeyのガムシャラかきむしりリフ、いつもクールなもう一人のギターRob Lucjak、そしてZERO BOYSから加入して、Ed Pittman離脱後のTOXIC REASONSを支えた名手Tuftyの素晴らしいベース・プレイ。1stアルバムまでがエド・ピットマンeraならば、2nd以降はタフティーeraと呼ぶべきアナザー要の存在です。全員、全曲、隅から隅までホントかっこいいウルトラメガファッキンアーマゲドン級完璧名盤。LPは写真一切なかったけど、かっこいいライブ写真が1枚だけ載ってます。サンプルはTargetビデオのDestroyerにしておきますので!!!

(June.10.2025)




型番 :Audio Platter: (oldsclpnk)
販売価格

2,000円(税込2,200円)

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom