SODOM - Masquerade in Blood LP

Category : Metal , VINYL

Group : ホーム 5500円以上お買い上げで送料全国一律500円 / 16500円以上お買い上げで送料無料サービス対象商品 (Metal)



Obsessed by Crueltyの30周年記念盤2枚組LP、Persecution Mania + Expurse of Sodomyのカップリング2枚組LP、そしてIn The Sign Of Evilの片面エッヂングMLPと、いずれも大反響を呼び即座に完売させてきたアナログ盤再発レーベル Wax ManiaxによるSODOMアーリー・クラシックス・リイシュー・シリーズの最後は、1995年にSteamhammerから発表した7thフル・アルバムの超待望念願のLP初再発!!90年代のSteamhammerリリースのアナログ盤はプレス枚数が少なかったものが多く、Overnight Sensation以降のMOTORHEADなんかその最たるものですが、この時代のSODOMのレコードも80年代のものよりも希少価値が高くて、コレクターに高い人気を誇ります。オリジナルのLPはANTI-NOWHERE LEAGUEのカバーでフィニッシュしてましたが、今回の再発盤LPはテイチクからの日本初版盤CDだけに収録されていたSAXONの20,000 Feetカバーも追加した全14曲入り。このSAXONカバーは、これまでテイチク盤CD以外では聴けなかったレア・トラックだったと思うのですが、間違ってますでしょうか?グリーン・ビニールとブラック・ビニールが入荷しました。

BATHORYやHELLHAMMERらとともに全世界にその悪名をとどろかせていた初期の極悪カオティックなブラック・スピード・メタル・サウンドから、Expurse Of Sodomy EPやPersecution Maniaアルバムでは本格的なスラッシュ・メタルへと進化しながらも、ハードコア・メタル・バンガーズをも失望させることなく突っ走ってきたSODOMは、1992年5thアルバム Tapping The Veinアルバムを最後に、Tom Angelripper氏の相棒だったドラムのChris Witchhunter氏が遂に離脱し、ジャーマン・スラッシュ・メタル・シーン随一とも言われたバツグンの疾走感でスラッシャーを熱狂させてきた、LIVING DEATH, VIOLENT FORCE, HOLLY MOSES, etcのAtomic Steif氏がドラムを担当。90年代はオーバーグラウンドのヘヴィメタルが最も虐げられた暗黒時代で、既にスラッシュ・メタルも牙を失っていたバンドがほとんどだった中、この時代のSODOMは当時のグルーヴ>スピードな傾向よりも、どちらかと言うとAngelripper氏のパンク趣味をSODOM本来のロウ・ノイジーなバイオレント・スラッシュ・メタルににじませたような印象が強かったので、このアルバムな実は90年代当時的クロスオーバーな曲調やフレーズがあるにも関わらず、整然とした感じをほとんど受けない、非常にハードコアでブルータルな作風に仕上がっています。Atomic Steif氏のタイトでパワフルなドラミングと、本作発表後にドラッグで逮捕/収監されてこの1枚のみの参加に終わったギタリスト Strahli(2011年にドラッグ過剰摂取により亡くなってるようです)のノイジーなギター・サウンドもその効果を高めていたかと思いますが、LAHCパンク WASTED YOUTHの個人的には大好きだったメタル化クロスオーバー・アルバム Black Dazeにそっくりなフレーズもあったりして(2曲目 Gathering of Mindsのリフは、WASTED YOUTHのAny Gun Can Playによく似てる)、SODOMにはハードコアのパーティー・パンクなノリよりも、強靭でタフな部分との相性が良かったのを実感させる作品ではないかと思います。

実は今回はすったもんだがありましたので恥をしのんで暴露しますと、これより一足先にWax ManiaxがリリースしたVENOMのベスト盤2枚組LP "Skeletons In The Closet"とCLOVEN HOOFの1st LPも、もちろん張り切ってけっこうな枚数を昨年11月には予約オーダーしてましたが、レーベルはVENOMでパニックとなってしまい、「VENOMは5枚しか提供できなくなったが、代わりにCLOVEN HOOFを倍にしてやろう」と言われてカチンときてしまい、猛抗議しましたところ、結局VENOMもCLOVEN HOOFも両方キョヒられるという最悪の事態を招いてしまいました・・・(泣)。こりゃ、SODOM再発シリーズ最終作のコレも入荷が危ぶまれてマズイぞ、、、と、圧力より対話路線に転じて、と言うか平謝りして、このSODOMはなんとか入荷させた次第でございます。Wax ManiaxのSODOM再発シリーズは本当に楽しかったので非常に残念なのですが、Agent OrangeとBetter Off Deadは2010年に本家SteamhammerがLP再発してたから多分ないだろうとは思ってたけど、Tapping The VeinやMortal Way of LiveもWax Maniaxでの再発は無いそうですので、このシリーズを楽しみにしてきた人は、取りこぼしのないように、ここでしっかり完結させましょう!!

(May.28.2017)




型番 :Wax Maniax: (spdmtl rcmnds)
販売価格

3,000円(税込3,300円)

盤色
オプションの価格詳細はコチラ

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom