FUNERAL BITCH - The Demos 7" RED VINYL

Category : Metal , VINYL

Group : ホーム 5500円以上お買い上げで送料全国一律500円 / 16500円以上お買い上げで送料無料サービス対象商品 (Metal)



レッドビニールで再プレスされました!!Paul Speckman氏と、後にZNOWHITEにも参加するAlex Olvera氏の2人を中心に83年に始動したバンドの、86年と87年のデモ2種をまとめたEPで、MASTERやDEATH STRIKEなど、ここ数年頻繁にリリースされてきたPaul Speckman氏関連再発の中でも、最も発掘レア度の高いリリースと言えるレコードです。シカゴでFUNERAL〜と聞くと、Turbo MusicからのアルバムやCCG Underground Recordsからのデモ12"シリーズも出てた激渋デスラッシュ・メタル FUNERAL NATIONが思い浮かびますが、そのFUNERAL NATIONはPaul Speckman氏のABOMINATIONとこのFUNERAL BITCHのメンバーらが後に始めたバンドだそうです。Paul Speckman氏絡みのシカゴ・ハードコア・メタル人脈はややこしいのでマニア以外は完璧に理解する必要もないでしょうけど、ジャケ中のPaul Speckman氏のライナーを読むとその一部分が垣間見えてとても面白いです。

このFUNERAL BITCHもセッション・プロジェクト的な感じで始まったようで、交流のあった初期DEATHなどと小さなクラブでプレイしていたようです。しかし当時人気絶頂だったCRO-MAGSとの共演では300人もの動員があり、このFUNERAL BITCHのブルドーザー級デスラッシュ・サウンドをCRO-MAGSメンバーもいたく気に入ったというエピソードもライナーで記述されていますが、確かにこのバンドはPaul Speckamn氏のこれまでの仕事の中では最もハードコア・テイストが強いです。86年デモはまるでREPULSION状態のMASTER / DEATH STRIKEといった感じの、爆速ドへヴィ・ブルータル・デスコア・スラッシュで驚愕デス!!!!!これはプレ・グラインド好きも腰を抜かすのではないでしょうか。まるで初期Earache周辺スピードコア/ステンチ・クラストの元ネタのようなサウンドです。87年デモでは音質も向上してもう少し整合感も備わってますが、Paul Speckman氏のVo.もちょっと似てるせいか、まるでブルータルな初期RIPCORDに聴こえて、こちらもまた最高のトータル・デス・サウンド!!MASTERのデモ・アルバムに続いて、スラッシュ・ハードコア・ファンはまたしてもPaul Speckamn氏の恐るべき偉業にブチのめされてください。全ロウ・デスメタル・ファン、オブスキュア・スラッシュ・ファン必聴!!!

(May.2.2013)

型番 :Black Mass: (blkmtl rcmnds)
販売価格

952円(税込1,047円)

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom