ANGEL DEATH - Memoirs of Death : The History 1986-1995...2021 CD

Category : Metal , CD

Group : ホーム 5500円以上お買い上げで送料全国一律500円 / 16500円以上お買い上げで送料無料サービス対象商品 (Metal)



発売中!活動時に7"EPを2種リリースしていたイタリアのデス・メタル ANGEL DEATHのEP2種とデモを収録したCDが、Terror From Hell Recordsからリリース。2枚組アナログ・バージョンがF.O.A.D.から出てましたが、こちらは2021年新録が3曲プラスされていて、あと編集がスッキリ整理して収録されています。


Tracks 1-4 : "Death to Christianity" DEMO 1986
Tracks 5-10 : "Desire for Immortality" DEMO 1991
Tracks 11-12 : "Gore (War of Blood" 7"EP 1992
Tracks 13-14 : "Exorcisin' the Pain" 7"EP 1993
Track 15 : "Screams from Italy" compilation 1994
Tracks 16-18 : 2021 Bonus Tracks


これだけ90年代デス・メタルのオリジナル盤が高騰している現代でも、このバンドはEPがたいして高額になるようなことはなかったのですが、このコンピレーション・アルバムを機に、ついにちょっとはそれらEPもプレミアが付くんじゃないか?と思わせる事実を知りました。今までそんな話聞いたことありませんでしたが、このバンドもEuronymous氏がDeathlike Silence prod.からリリースする予定だったそうです!!でも、確かにEPのサンクス・リストにはEuronymous氏の名前も載ってましたね。ま、当時の世界中のデス/ブラック・メタルのレコードの多くに、彼の名は載ってましたけど。

しかしそんなトリビアなどなくても、なかなかに凶裂なサウンドを聴かせてくれるバンドでして、Kam Leeどころではない、ゴア・ガテラルなlowボーカルがすさまじいカルト臭を放ったサタニック・デス・メタルです。なんせ、テレビのインタビューとかで女性が男性以下の低い声に加工された、「音声を変えてあります」みたいなことになってますから、NECROPHILIACやDEMILICHにも匹敵するこの最低(最も低い)ボーカルは、おそらくピッチシフター使用なんじゃないか?とは思いますが。しかし今回初めて聴いた86年デモはまるでイタリアン・ハードコアみたいなポンコツ・コア・スピード・スラッシュで、これが徐々にメタルのlow&rawなノイジーさに変わっていき、しかし演奏力はさほど向上していかないので、OSDMファンよりも、確かにNECRODEATHなんかのファン向けのサタニック・デストロイ・ノイズ・メタルとして捉えられます。あ、今気づきましたが、ドラマーはNECRODEATHとGHOSTRIDERの人でした。91年デモのスリーブ?フライヤー?では、Brutal High Speed Crushing Death-Grindと言ってますので、BLOODのようなサタニック・グラインドやゴア系ノイズコア・ファンも楽しめそうな要素もあります。デス/グラインド/ブラックが混沌として下劣さを競っていたあの時代が好きな人にはかなりオススメです!!

(April.9.2025)




型番 :Terror From Hell: (blkmtl)
販売価格

2,000円(税込2,200円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom