F.C.D.N. TORMENTOR - Dungeon Days 1982-1985 LP+CD

Category : Metal , VINYL

Group : ホーム 5500円以上お買い上げで送料全国一律500円 / 16500円以上お買い上げで送料無料サービス対象商品 (Metal)



LAオブスキュア・スラッシュ・メタル、F.C.D.N. TORMENTOR!!LAにもTORMENTORは居たのか〜、なんて思いながらブックレット見たら、昔Deep Sixから7"が出てたバンドでした。その7"は1991年にリリースされて、2000年代までフツーに売ってたけど、情報も乏しく、さして気にも留めないでいましたが、このバンドは後に伝説的パワー・バイオレンス・バンド NO COMMENTで叩くRaul Calzada氏がドラムで在籍したスラッシュ・メタルで、当時はCRYPTIC SLAUGHTERと激似のスピードコア・スラッシュとして、US西海岸のスピード狂スラッシャーには一目置かれたカルト・バンドだったそうです。このたび、F.O.A.D.からレア音源をコンパイルしたLPが2種同時リリースされました。


LP 1-9 : 1985年最初期曲再録 (2015年)
CD 1-9 : REHERSAL 1985
CD 10-17 : Live at Fender's Ballroom, Long Beach, CA, 1986
CD 18-22 : Live at Balboa Theatre, Los Angeles, CA, 1986


こちらは上記の音源を収録したLP+CDセットで、ltd.100枚カラー・ビニールのダイハード・バージョンです。ボーナスのような扱いのCDが全て古い初期音源で、本編のLPに2015年の新録を収めていますが、この新録も、彼らの最初のスタジオ・セッションだったCD前半収録の1985年リハをほぼそのままの曲順で再録音しています。大方の意見を集約して正直に言ってしまいますと、LPに収めた再録音はぶっちゃけ必要なく、CD音源だけLPにしてくれれば、たぶんもっと反響を呼ぶのかと思いますが、しかしバンドとしては恥ずかしい最初のリハなどメインにするなら、再録させてくれ、と言う気持ちもよくわかります。なので、CD音源メインで解説してみます。

まず、1985年リハはかなりハードコア寄りなスラッシュで、クロスオーバーと言ってもSUDDEN IMPACT, FINAL CONFLICT, RIPCORDなんかにちょっと漂うクロスオーバー臭みたいなロウ・ノイジー・スラッシュに近いですから、80'sハードコア・パンク/killed byスラッシュなオブスキュア・ハードコア好きにはかなり楽しめる音源です。そして、ライブ音源が凄い!!これは地元で伝説になるのもうなずけます。1986年ならばボチボチとスピードコアなアプローチは出没してた頃だけど、Raul Calzada氏のドラミングが他パートを待ちきれないようなつんのめり感で、でもキレ味はもう既にNO COMMENT状態!!その後デス・メタルに行った人も、グラインドに行った人も、ノイズコアに行った人も、ハードコアに行った人も、そしてスラッシュにとどまった人も、今40代になってるオッサン達がこぞって「最速」を競って追求した、まさにあの時代以外の何物でもないスピードコア・スラッシュを、ライブでここまで整然として演奏してたのは驚異的です。若いコからすると、「あの時点で一番速かったのは、、、」とか「あれが〇〇年の録音というのは凄い!」とかオッサン達が言ってるのはコッケイなんだろうけど、こういう再発見にこそ面白さがあるのです。

こちらのブックレットもまた素晴らしい仕上がりで、ジェフ・ハネマンとの記念撮影や、当時のフライヤーを多数掲載。Snakepit MAGAZINE転載のインタビューを読んでもSuicidal一派にはけっこう入れ込んでいてたのがわかりますが、中でもCYCOTIC YOUTHとはよく共演してたみたいです。それにしても、今こうして解説書きながら聴いててもライブ音源は凄まじい・・・。こっちのLPもたくさんオーダーしとくべきでした。WEHRMACHTやCRYPTIC SLAUGHTERファンはもちろん、ミシガンGENOCIDE, ニュージャージーREGURGITATION, イギリスAZAGTHOTH, サンフランシスコINSANITY, そしてやはりF.C.D.N. TORMENTORも大いにインスパイアされていたらしいロスアンゼルスARCHENEMYなど、スピード・デスの原石となったレジェンド・バンド・ファンも必聴のカルト・スラッシュdeath!!!

(Jan.13.2017)




型番 :F.O.A.D.: (pnkmtl spdmtl extrm)
販売価格

2,700円(税込2,970円)

盤色
オプションの価格詳細はコチラ

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

Cart

View Cart

Search

RECORD BOY Exclusives

Category


rss   atom